掲示板

【他社情報】ドコモのMVNO向けSIMにマルチサイズVerが登場、一番乗りはOCNか

DVqNLQKUQAEGd5N.jpg_orig.jpg

Twitterに情報を流しましたが、こちらにも投稿します(マイネ王で検索したところ現時点ではヒットしていませんが、被ってしまった場合はごめんなさい)。

※本稿の画像はゲオモバイル神戸三宮店の公式Twitter(https://twitter.com/GEOM_kobe/status/962236734703419392)から転載しています。

DVqNMcXVAAEzDak.jpg_orig.jpg

OCNモバイルONEが今週から音声契約の即日開通取扱においてマルチサイズのSIMを提供し始めました(従来の標準・micro・nano SIMは既に全数回収済)。
マルチサイズSIMとは、auのVoLTE対応SIMでお馴染みの標準・micro・nanoが1枚になり、切り抜きが可能なタイプのことです。
使用しているSIMの型番は、「Japan Welcome SIM」と同じくAX06c(V)(=ジェムアルト社製、Ver.6準拠)です。

これまで、契約したいユーザー側、そしてSIMを売る店側も、多種に渡るSIMのタイプに悩まされてきましたが、これで幾分わかりやすくなると思います。

ちなみに、ゲオモバイルでOCNの音声SIMを契約すると、中古端末が全品1万円引きになり、MNPの場合は更に5000円引きで、iPhone/Galaxy/Xperiaなら上記に加えて5000円引きになります。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
nano SIM は、micro SIMよりもわずかに薄いサイズの規格だと思いますが、大丈夫なのでしょうか🤔
>よっきーふぁんさん
auのVoLTE SIMもマルチサイズですが、特に不具合はありません。
>所沢条司さん
ありがとうございます。そうなのですね。

スマホメーカーが使用を認めているのかも気になります。もしこのsimに交換したことで接触不良や破損が発生した場合、規格外のsimサイズだから自責、となるようでは困りますので。
jiagm
jiagmさん・投稿者
エース
>よっきーふぁん さん
海外では、マルチサイズのSIMが非常に多く利用されています。
Rudyさん、要らなくなったmicro SIMやmicroサイズのアダプターを2枚使って、microの型通りに裏表を挟んでやるときれいに抜けますよ。
そういえばマルチSIMでnanoの部分に生真面目に厚さ調整を入れてるモノって見たこと無いですね、厳密にいえばnano部分はmicro部分がトレイ状になっていても良さそうですが、そうすると今度は取り外しにくいし

#結局規格の中間点あたりを狙って作る方が現実的か
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
microにしようとしたところ、nanoに→経験済ですw
密かにセロテープで貼ってごまかして使ってます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
↑故障の原因になるのでやらないでとSIMカードの取説に記載ありです。ご注意
テープの粘着材がスロット内に流れ込んだり、テープだけスロット内に張り付くと厄介ですからね。

#G01は逆にテープ無いと不味いことになるケースもあるけど
IIJmioも先月からドコモ回線のマルチsim開始したみたいです
https://www.iijmio.jp/info/iij/1534917601-1800.html

mineoもそろそろですかね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。